Blogブログ
台原森林公園
2019/10/17
街路樹が色づいてきて秋の深まりが感じられるこの頃、何をするにも気持ちの良い季節になりましたね。
各所で楽しそうなイベントが催されていますが、色結でもこのいい時期を逃さないよう満喫できるお散歩コンのイベントを開催いたします。
会場となる台原森林公園は広々とした敷地にたくさんの自然や憩いのスペースがあって、自然を感じてゆったりと過ごすことが出来るお勧めのスポットです。
身近に自然に触れられる場所があるのはうれしいですね。
ちょうど紅葉も始まり寒さが厳しくなる前のこの季節、気持ちよくお散歩を楽しむことができます。
ゆっくりと30分位で歩けるコースとなっていて体力に自信のない方でも無理なくご参加いただけますので、ぜひ秋を感じに台原森林公園へ足を延ばしてみてください。
粘土の感触
2019/6/21
陶芸を体験されたお客様からはよく「粘土の感触が気持ちよかった」「楽しかった」という感想をいただきます。
子供のころには土遊びをしますが、大人になると土に触れる機会も少なくなり、土の感触も忘れてしまいますよね。
陶芸コンで使われている粘土はひんやりとしていて触っているだけで懐かしいような感覚を味わうことが出来ます。
また、感触だけではなく、お皿のデザインを考えるのも楽しさの一つです。こちらは葉っぱを使ってお皿に跡をつけています。
葉っぱの他にも網やハンコなど色々な道具を用意しているので、「絵を描くのはちょっと・・」という方でもオリジナルなデザインのお皿が作れます。
他の方が作っているのを参考にしたり、お互いに作る手助けをしたりして、子供心に返りながら楽しい時間になります。
陶芸作品は粘土や焼き方、釉薬の種類ばかりではなく、気候の違いなどによっても異なった表情を見せます。自然の力を借りて他にないたった一つの作品を作れるのも陶芸の魅力ですね。
料理の嬉しい効果
2019/4/25
ブログの第一回目は料理の効果について、気になる記事のご紹介です。
色結の料理コンは作り方の相談をしたり、役割分担をして助け合ったりして、イベント全体が和やかな雰囲気になります。
そんな料理の効果に注目してみるとたくさんの記事を見つけることが出来ます。
脳が活性化!?料理すると良いことがいっぱい! – NAVER まとめ
こちらは「料理で脳が活性化する」事を実証した実験です。
世界で初めて確認!料理で脳は活性化~大人も子供も調理中は、脳が活発に活動することを確認~
「コミュニケーションや創造力等社会生活に必要な能力向上が期待できる」というのには驚いてしまいます。
最近では男性でも料理を趣味にする方が多いですが、こんなうれしい効果もあるんですね。
考えてみると、料理をする時には視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感全部を使っているので、感覚的にもこの実験結果には納得です。
色結ではレシピなどに工夫があり、料理初心者の方でも楽しめる内容になっていますので、これから料理を始める方にもおすすめです。